ブックタイトルすみだまち歩き博覧会
- ページ
- 4/50
このページは すみだまち歩き博覧会 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは すみだまち歩き博覧会 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
すみだまち歩き博覧会
START12すみだで一番の繁華街、錦糸町エリアは江戸の名残を感じさせるスポットや下町の水辺風景も楽しめるコースです。TOKYOSKY TREE東京スカイツリーR・産業観光プラザすみだまち処3春慶寺SUMIDAMACHIDOKORO高さ634m、自立式電波塔としては世界一の「東京スカイツリーR」は、日本の伝統美と近未来的デザインが融合した東京の新しいシンボル。東京スカイツリータウン・ソラマチ5Fには、すみだの産業、文化、歴史、観光、グルメ情報が詰まった「産業観光プラザすみだまち処」があります。墨田区伝統工芸保存会の職人による実演もあるので要チェック!【開館時間】10:00~21:00【定休日】年中無休【電話番号】03-6796-6341徒歩約2分ONIHEI!北十間川KITAJUKKENGAWA万治年間(1658~61年)に開削された掘割で、幅が十間(約18メートル)だったことからその名が付いたといわれています。川沿いには東京スカイツリーRのビュースポットも。徒歩約1分元和元(1615)年、浅草に創建後、寛文7(1667)年に現在地に移転。「鬼平犯科帳」でもおなじみのお寺で、境内には、「東海道四谷怪談」の作家・四世鶴屋南北のお墓などもあります。2コースウォーキングタイム約30分東京スカイツリーR発!水辺と緑を巡る江戸散歩SHUNKEIJI厩橋徒歩約7分ライオン本社駒形橋本所1むさしや豊山べっ甲資料館東駒スポーツ用品㈱復興記念館横網町公園新藤ギャラリー雷門浅草文化観光センター東京都慰霊堂EVENT!両国草浅石原1亀沢1東駒形1八角部屋錦戸部屋吾妻橋多田薬師跡片男波部屋岡内重俊旧居跡達磨横丁跡東あられ両国本店源光寺蔵前橋通り亀沢2東駒形2華厳寺本所2石原2栗本鋤雲旧居跡葛飾北斎生誕の地緑町公園野見宿禰(津軽家上屋敷跡)10神社野見宿禰神社すみだ江川太郎左衛門屋敷跡入ロ北斎美術館建設予定地津軽家上屋敷跡(平成27年度開館予定)区役所通り枕橋春日通り三ツ目通り向島1北十間川東駒形3東駒形4本所3高砂部屋19若宮公園入口尾張屋亀沢3東関部屋石原4石原3アトリエアミーチ松倉米吉旧居跡九重部屋ノーブル河竹黙阿弥終焉の地五百羅漢寺跡三遊亭圓朝旧居跡歌沢笹丸旧居跡新徴組屋敷跡亀沢4山岡鉄舟旧居跡小梅牛島通り墨田区役所21墨田区役所(勝海舟像入口)このエリアのイベント(予定)アサヒビール★8/17(土)・18(日)すみだストリートジャズフェスティバル清雄寺★8/28(水)・29(木)竪川親水公園特設会場吾妻橋観光案内所如意輪寺錦糸町河内音頭大盆踊り大会22本所吾妻橋駅ちいさな硝子のヒズ本の博物館ポプラ吾妻橋3ファクトリー本所吾妻橋店吾妻橋1A3 A4本所吾妻橋A1A2カオサンバー妙縁寺ハナビあづちゃん家A0将棋名人・木村義雄の旧居跡4KIRIKO!本久寺小梅銭座跡CAFE有機無農薬の素材にこだわったナチュラル隅田公園ごはんとスイーツが人気のヴィーガン&オーガ勝安芳(ニックカフェ。海舟)像併設ギャラリーでは親子で参加できるワークショップなども開催。【定休日】月曜【営業時間】8:30~18:00【浩電養話園番跡号】03-3623-6341篠塚地蔵尊20本所中学校入口石原二丁目南1817ささやカフェSASAYA亀沢三9桃青寺明徳資料館CAFE福厳寺堀辰雄旧居跡本所4浅草通りNTT墨田「慰霊の碑」北斎通り小梅橋大横川親水公園能勢妙見山別院6片岡屏風店屏風博物館横川橋硝子企画舎長崎橋跡業平橋5平川橋法恩寺橋清平橋817紅葉橋N東武橋都営浅草線タワービュー通りおしなり橋太平1太平2太平3錦糸1凡例墨田区内循環バス「すみだ百景すみまるくん・すみりんちゃん」博物館/ちいさな博物館トイレ郵便局消防署工房ショップ名所・史跡・公共施設神社相撲部屋街あるき案内処会社寺院半田酒店ホテル警察署・交番学校0mとうきょうスカイツリー4業平1横川1横川一丁目遺跡法恩寺陽運院津軽稲荷神社82東京スカイツリーR・産業観光プラザすみだまち処北十間川小梅銭座跡ささやカフェ100m※地図上の1cmは約70mおしなりくんの家本法寺霊性院千栄院すみだトリフォニーホール入口東武ホテルすみだレバント東京トリフォニーホールおしなり公園船着場春慶寺前2241業平2横川2アトリエ創藝館すみだ江戸切子館乾燥木材工芸資料館押上天祖神社錦糸2北口3KAMISM Lab.友綱部屋吉川惟足旧居跡6法恩寺入口錦糸町駅北口おみねらたんA2南口B3B2業平3大雲寺跡7横川3錦糸3錦糸町A31押上(スカイツリー前)押上(スカイツリー前)+春慶寺賛育会病院5東京メトロ半蔵門線シューテクニックJR錦糸町駅3糸東武スカイツリーライン押上駅錦町京成橋B1四ツ目通りA1すみだ防犯センター45業平4西十間橋横川4墨田区横川出張所オリナス柳嶋妙見山法性寺入口本所警察署・本所防災館入ロStadt Weide本所防災館徒歩約7分7+おしなり公園船着場34OSHINARI KOEN FUNATSUKIBA徒歩約5分紅葉橋GOAL8法恩寺MOMIJIBASHIHO-0NJI長禄2(1458)年、太田道灌が江戸城築城にあたり鎮護祈願所として建立したといわれています。開府後に数回の移転を重ね、元禄元(1688)年に現在地に寺地を定めました。石原四丁目と横川一丁目を結ぶ橋として、昭和5(1930)年太に平架4設されました。紅葉橋という名は、このあたりにあった紅葉川という細い流れにちなんで付けられたそうです。東京スカイツリーRのビュースポットとしてもオススメです。徒歩約2分OYOKOGAWASHINSUI KOEN65東京スカイツリーRの真下にある船着場。北十間川、小名木川、大横川…下町の水辺風景をめぐり、東京スカイツリーRの勇姿を楽しむクルーズはいかが?NOSE MYOKENZANBETSUIN能勢妙見山別院安永3(1774)年に縁起し、震災、戦災を経て再建されました。江戸庶民の開運厄除けの神として信仰された「能勢の黒札」は、魔除けとして人気。大横川親水公園大横川を埋め立てた親水公園。南北に細長い公園で総延長は、約1800メートル。人工のせせらぎや四季折々の草花が楽しめる“癒しのスポット”で「ガラス市」などのイベントも開かれています。JR総武線緑図書館古泉千樫KOUME旧居跡ZENIZA ATO2東京楽天地江戸時代、寛永通宝の鋳造所「銭座」があった場所です。徒歩約5分勝海舟旧居跡1裏手には古今亭志ん生京葉道路寿が座住のんでいた「なめくじ跡長屋」がありました。まち歩きには墨田区内循環バス「1日乗車券(300円)」も便利!バス車内で購入できるほか、産業観光プラザすみだまち処、吾妻橋観光案内所、両国観光案内所、京成線押上駅・八広駅売店等でも販売しています。